2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「Modern Perl」メモ2

「Modern Perl」読書メモ2。75ページぐらいまで。 each ハッシュのスライシングがらみのイディオムなど ハッシュのスライシングがらみの内容は知らないことが多くためになりました。

「Modern Perl」メモ

「Modern Perl」読書メモ。「モダンPerl入門」も実はまだ読んでなくてそちらも読みたいのだけど、洋書が安いのでついこちらを買ってしまった。50ページぐらいまで読んだところで、自分的に有用だった事柄をメモ。 Windowsではstrawberry perlを使う Modern::…

GitHubのリポジトリを作った

https://github.com/maneman8000/rockets作成中の自転車仲間で使うためのグループウェア的なものを上げてみました。Webアプリの練習です。まだ全然動いてません。

Scintillaのデータ設計

Scintillaは、Notepad++やTortoiseSVNなど、かなりいろいろなプロジェクトから利用されている、有名なテキストエディタコンポーネントである。テキストエディタ設計の中身が気になってソースを見ながら調べてたんだけど、データの構造の部分が見えてきたので…